唯唯漂うただの海藻

本やゲームなどの感想とか好きなことを書いていく。

ギャルゲ感想記事にアクセスがほとんどないのが不服な件について

はてなブログをやってる人ならわかると思いますが、TwitterはてなブログなどのSNSからよりも、GoogleやYahooといった検索エンジンからアクセスされる方が嬉しかったりします。

もちろんTwitterはてなブログで他のブロガーさんと絡むのは好きですが(絡んでるとは言ってない)、新しい人に見てもらいたいんですよね。

このブログは現在90%くらいが検索エンジンからのアクセスです。

しかし実はそのアクセス先は約85%がイースの感想記事です。

この2つの記事です。

イース9の記事は投稿して2日でこのブログのアスセス数トップになりました。

もうイースブログにしちゃうかー。

いやこの2つがダントツなのは別にいいんですよ。ただギャルゲ感想記事のほうには全然アクセスされないのが気になるんです。

一番マシなのがCARNIVALの感想記事で、3%。

CARNIVALとISLANDの記事が今の所割と納得できるものが書けてるツートップなので、CARNIVALに一番アクセスがあるのは納得。

他の記事は1%か0%・。・;;;

なんでや!リライトつり乙乙りろは始めたばかりで文章ガバガバだったからいいとして、すば日々サマポケオトメドメインアペイリアISLANDももうちょっとアクセスあってもええはずやろ!

といっても読み返してみるとちょっと...いや結構読みづらいし分かりづらい...

すば日々感想とか引用しまくって文字稼ぎしとるやろこれ。自分の言葉で説明したほうがよかったしもっとわかりやすく書けたはず。

最近は意識してわかりやすく書いてるつもりだけどどうだろう?

もしかしたら短く簡潔に書きすぎてるかもしれない。

そもそも今ギャルゲやってる人ほとんどおらんからな。悲しいなあ。

 

それでも検索結果上位に出る記事書きたいですね。

SEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)意識してもいいけど、SEO意識した記事は偽物って感じてしまう。

SEOとか意識したら本物じゃないよなあ!?

そもそもSEO意識するならブログタイトルからしてダメ。ニートのエロゲ感想ブログとかにするべき。

今のブログ名気に入ってるけど何のブログかわかんねえからな。意志もなくただ流される奴って意味だけどこんなん誰もわからん。

内容も雑記とかは別のブログでやったほうがいい。どちらかに特化するべき。

ていうかブログという媒体がもう時代遅れ。

と、さっきからSEOをディスってますが、イース9の記事のタイトルをイース9感想じゃなくてイース9トロコン感想にしたのは実は「イース9 トロコン」で検索上位を狙ったから。

結果は成功で、「イース9 感想」だと2ページ目だけど「イース9 トロコン」だと1ページ目に表示されます。(2019/10/08現在)→やけにアクセス数多いなと思ったら感想でも1ページ目にいってました(2019/10/11)

まあこれくらいならテクニックのうちにも入らんやろ。

 

このブログの記事いくつか読んだ人なら察してると思いますが、私は長文書くのが苦手です。ただ独立した文を集めて文章っぽくなってるだけ。

本物の文章書けるようになりたいですね。

俺ガイル本物が欲しい

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14) (ガガガ文庫)

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14) (ガガガ文庫)

 

ちなみにこういう感じでたまに貼ってるアマゾンのリンク、このブログではアクセスはいくつかあるけど今の所報酬0円でございます。

上に貼った沈黙のWebライティングってやつは公式サイトで無料でも読めて面白いですよ(買って読んだの1年半くらい前なのであまり内容覚えてないけど)。本を買うと解説とかまとめとかついてます。Kindle版はたまに半額セールしてます。

まあ特に何も考えず書きたいように書くのが一番いいよね。